大会要項

1. 趣旨

本大会は、全国の少年少女にハンドボール競技の歓びを経験する機会を広く提供し、競技を通じて
少年少女相互の交流と友情を深めるとともに、体力の増強と健全で豊かな心の育成を図ることをねらい
として実施する。

2. 主催 公益財団法人日本ハンドボール協会

3. 共催 京都府京田辺市

4. 主管 京都府ハンドボール協会

5. 後援 

スポーツ庁、(公財)日本スポーツ協会・日本スポーツ少年団、京都府、京都府教育委員会、
(公財)京都府スポーツ協会、京田辺市教育委員会、(特非)京田辺市スポーツ協会、
近畿ハンドボール協会、洛タイ新報(申請予定)

6. 協賛 

東武トップツアーズ株式会社、オムロン株式会社、株式会社モルテン(予定)

7. 期日 2025年7月31日(木)~8月3日(日)

8. 会場 田辺中央体育館(1面)・京都府立山城総合運動公園体育館(2面)

9. 参加資格

   (1)1 チームにつき、役員5名以内、選手20名以内とする。
     役員とは、チーム責任者(団長)、監督、コーチ、マネージャーとする。
   (2)各チームは、必ずチーム責任者によって引率され、大会期間中、選手の全ての行動に責任を
     負うものとする。
   (3)チーム役員は(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(コーチ1~4、スタート
     コーチ、スポーツコーチングリーダー)を1名以上有すること。ただし、公認スポーツ指導者
     がベンチ入りできない場合(2024年度中に資格取得予定の場合も含む)は、代表者会議で
     別に定める理由書を提出すること。
   (4)都道府県予選後の選手変更・追加は、認めない。ただし、当該年度に他のチームに登録せず、
     初めて当該チームに選手として登録された場合の変更はこの限りでない。

10. チーム編成

   (1)1 チームにつき、役員5名以内、選手20名以内とする。
     役員とは、チーム責任者(団長)、監督、コーチ、マネージャーとする。
   (2)各チームは、必ずチーム責任者によって引率され、大会期間中、選手の全ての行動に責任を
     負うものとする。
   (3)チーム役員は(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(コーチ1~4、スタート
     コーチ、スポーツコーチングリーダー)を1名以上有すること。ただし、公認スポーツ指導者
     がベンチ入りできない場合(2024年度中に資格取得予定の場合も含む)は、代表者会議で
     別に定める理由書を提出すること。
   (4)都道府県予選後の選手変更・追加は、認めない。ただし、当該年度に他のチームに登録せず、
     初めて当該チームに選手として登録された場合の変更はこの限りでない。

11. 競技方法

   (1)2025年度(公財)日本ハンドボール協会競技規則に準じ、Jクイックハンドボールにより
     行う。
   (2)競技場は36m×20mとする。
   (3)使用球は、(公財)日本ハンドボール協会検定球、男子1号球 モルテン社製d60
     (H1D4000-BW)、女子0号球 モルテン社製d60(H0D4000-RW)
     とする。
   (4)試合における松ヤニ・粘着スプレー・両面テープの使用は禁止する。
   (5)試合方法は、トーナメント方式とする。
   (6)競技時間は、前半15分-休憩10分-後半15分とする。
   (7)試合終了時に同点の場合は第1延長戦のみを行い、第1延長戦でも同点の場合は、
     7mスローコンテストによって勝敗を決定する。
   (8)チームタイムアウトは、前半・後半に各1回取得できる。

12. ユニフォーム

   (1)大会で使用するユニフォームは、淡色・濃色の上下セット2種類を用意すること。
       また、同色系でないこと。
   (2)ゴールキーパーの色は、上記2種類以外の色を用意し、チームで4色以上を用意すること。
   (3)チームはユニフォームとして、シャツ・パンツ・ソックスの色を統一すること。
   (4)その他、服装や保護を目的とした装具に関する規定を参照すること。

13. 参加料

   (1)1チーム30,000円(2025年7月29日までに支払いを済ませること)
   (2)振込先 金融機関 京都銀行 田辺支店 口座番号 (普)3909550
         口座名義 全国小学生ハンドボール大会 代表 大羽隆夫
            (ゼンコクシヨウガクセイハンドボールタイカイ ダイヒヨウ オオバタカオ)
       ※ 振込手数料は、各チームで負担すること。

14.参加上の注意

   (1)選手の健康診断は、必ず各都道府県協会の責任において全選手に実施すること。
   (2)参加選手は、健康保険証(コピーで良い)を必ず持参すること。

15.申し込み方法

  (1)参加が決定したチームは、ホームページから事前必要事項をエントリーして頂きます。
(エントリーするためのURLは本ホームページで後日周知致します。)
  (2)エントリーを行ったチームには、事務局から本ホームページへログインするID、パスワードを登録したメールへ通知致します。
  (3)各チームは、配布されたID、パスワードでログインし、大会参加に必要なチーム情報、選手情報など設定します。(名簿・大会プログラムに掲載する情報となります)

16.組合わせ抽選会

  【会場】田辺中央体育館
  【日時】決定し次第、周知致します。
  【抽選方法】
   抽選については、事務局において(公財)日本ハンドボール協会指導普及本部小学生専門
   委員立ち会いのもと、厳正な抽選会(公開)を行ないます。

  【抽選結果周知】
   日時は決定し次第周知します。結果についてはホームページで公開します。
  (今回はLIVEによる配信は行わないが、抽選会の録画を公開する。)
  ※1回戦に於いて、同一ブロックが対戦する事が無いように対応する。

17.表彰

   (1)男女各1位~3位まで表彰する。
   (2)男女優勝チームの監督を優秀監督として表彰する。

18.大会日程

   監督・代表者会議 7月30日(水)15:00~ 京田辺市立中央公民館
   開会式      7月30日(水)【事前録画動画のweb配信】
   競技開始     7月31日(木) 9:00~ 田辺中央体育館
                           京都府立山城総合運動公園体育館
   閉会式      8月 3日(日)競技終了後  田辺中央体育館

19.連絡先

   大会運営・ホームページに関する事
   全国小学生ハンドボール大会事務局
    ・京田辺市市民部文化・スポーツ振興課(担当:坂本・島田・内座・中口)
     電話(0774)63-1302 FAX(0774)64-1305 Email:handball@city.kyotanabe.lg.jp
   競技に関する事
    ・京都府ハンドボール協会(担当:佐路)
     電話(090)1449-1665 Email:k-saji@city.kyotanabe.lg.jp